活動的な女性は心疾患、脳卒中、血栓のリスクが低い

2015.2.25 EurekAlertより 
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=48119&-lay=lay&-Find

 20150520活動的な身体活動を週当たり数回行っている中年女性は心疾患、脳卒中及び血栓症のリスクが活動的ではない女性に比べてより低くなるようだという、米国心臓協会誌上に掲載されたオックスフォード大学の研究者による報告。ただし、行えば行うほどリスクが低下する、というような結果ではなかったようである。

 研究では、以下のような結果が報告されている。

●ストレスの高い身体活動、例えば運動による発汗が見られたり、心拍数が高くなったりするような運動を週当たり2~3回行った場合、不活動あるいはほぼ身体活動を行っていない状態の女性に比べて20%心疾患や脳卒中、血栓症を発症するリスクが低下する。

●活動的な女性のうち、より活動回数が多いことがさらなるリスク低下に関係していることを支持する様な根拠は見られなかった。

疾病リスクの低下に関連していた身体活動はウォーキング、ガーデニング、サイクリングであった。

身体活動量が十分でない中年女性は、定期的な運動を行う事を心がけた方が良い、と研究者は指摘する。しかしながら、心疾患や脳卒中、血栓症を予防するためであれば、必要以上に頻繁に身体活動を行う必要はなさそうだ。中等度の運動を余分に行ったとしても、それによって余分なリスク低下は期待できないように見えるからである。

本研究では110万人の英国女性を対象に検討を行った。被験者らはがん、心疾患、脳卒中、血栓症もしくは糖尿病の既往歴がない、1996年から2001年までに行われた『100万人の女性研究』に参加した女性達である。研究参加時点での平均年齢は56歳であった。

被験者は自分の身体活動レベルについて研究開始時点と3年後の時点での状態を回答した。研究者らは入院歴、被験者の回答と関連した死亡リスクなどを検討した。標準的な追跡期間は9年間であった。

出典は『循環器』。 (論文要旨)      

         

・LINK de DIETより抜粋 
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=48119&-lay=lay&-Find