大震災3年:灯籠に思い込め 各地で追悼行事

毎日新聞 2014年3月9日

閖上地区の日和山(後方)へ向かって続く慰霊の灯ろう
=宮城県名取市で2014年3月9日午後5時54分、梅村直承撮影

尊い命を決して忘れない
安らかに

Original article
http://mainichi.jp/graph/2014/03/10/20140310k0000m040057000c/002.html

マレー結婚式 Part2

マレーシアレポート
~ 結婚にかかる費用はおいくら? ~

今回は、マレー式結婚披露宴のレポート に興味をお寄せいただき質問があった、
「マレーの結婚式っていくらぐらいかかるの?」をテーマにお届けします。

日本の結婚式もとてもお金がかかりますよね。あるウェディングサイトによると、平均で約300から350万円(招待人数 約80人の場合)もかかるそうです。でも、日本の場合はご祝儀がありますから、カップルの負担は平均で100万程度だとか。

それではマレー式の場合はおいくらぐらいでしょう?
結婚を決意した男性がまず直面するハードルが婚資金です。婚資金は男性から女性に贈る現金で2種類あります。ひとつは、イスラム法の結婚契約式で男性が女性に支払う結婚契約金で、これは州によって金額が定められています。例えば、クアラルンプールでは初婚であれば80RM(約2,500円)、再婚の場合は40RM(約1,250円)です。


写真提供:2012年にマレー人とパハン州で結婚契約式を行った日本人女性、サフィアさん(ムスリム名)。 契約式の誓いの言葉で契約金額(22.5RM)も読み上げられるそう。お金は封筒ではなく、綺麗に飾って贈られる。
もう一種類のお金は、法的に定められているわけではありませんが、伝統的に新婦側で催される披露宴の資金にするために贈られる現金。大体10,000RM(約31万円)位からが相場のようですが、新婦が高学歴だと女性側の家族によって高額に設定される場合があるようです。

2012年の男性の平均給与月額が1,906RM(約6万円) ですから、男性側にとっていかに負担の重いものであることがわかります。


(出所:The Malaysian Insider http://www.themalaysianinsider.com/malaysia/article/for-young-malay-couples-an-increasingly-high-price-to-getting-wed

さて、結婚披露宴は新郎側、新婦側と2回、実家の田舎で行われるのが一般的です。披露宴を行う地域、家か会場か、ケータリングサービスの利用の有無でもトータルコストは異なってきますが、一般的には少なくとも20,000RM (約62万円)はかかります。
日本の場合、ゲストからのご祝儀がいただけて、相場も決まっているので計算できますし、実際ご祝儀で披露宴費用の多くを賄うことができますが、マレー式の場合は招待客が500から1000人と多い上にプレゼントが主流です。
「う~ん、現金の方が有難いのではないかな」と余計な心配をしてしまう外国人の私です。

DEPARTMENT OF STATISTICS, MALAYSIA, SALARIES & WAGES SURVEY REPORT Malaysia 2012, http://www.statistics.gov.my/portal/download_Labour/files/BPTMS/Salaries_and_Wages_Survey_Report_2012_11092013.pdf


写真提供:サフィヤさん(ムスリム名)。 村(kampung)で行われる結婚式の様子。披露宴で供される牛は一頭3,000RM程(約9万円) 日本人にとってはどこか懐かしい、古き良き共同体の風景がここに?

尚、マレー系の離婚率は、人口構成ではマレー系は6割強ですが、全離婚件数でマレー系が占める割合は8割強と、意外にも中華系やインド系に比べて高くなっています。
結婚にまつわる費用が新生活の足かせになって、新生活が借金からのスタートになってしまうカップルも少なからずいるようで…。「結婚はゴールではなくスタートである」の教訓は世界共通といえそうです。

Reported by菅原研究所 和田麻紀子

オレイン酸豊富な新しいヘンプ油

2014.2.13 EurekAlertより
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43327&-lay=lay&-Find

ヨーク大学の研究チームがオレイン酸を劇的に多く含んだ新種のヘンプを開発した。

このヘンプからとれる油は脂肪酸の量などがオリーブオイルによく似ており、食用として使われるほか、油の熱安定性を高めるために工業用として使い道もありそうだ。そのため、生産農家にとってとても有益で魅力的な作物となるだろうという。

チームは麻の中から多価不飽和脂肪酸をつくる酵素の欠落したものを選び、従来の品種改良を重ねた結果、オレイン酸のような単価不飽和脂肪酸を多く含み多価不飽和脂肪酸が少ない品種を開発した。この「高オレイン酸ヘンプ」は実際にヨークシャー実験農場で栽培することに成功した。

標準的なヘンプ油のオレイン酸含有量が10パーセント以下であるのに対し、高オレイン酸ヘンプ油は80パーセント以上がオレイン酸である。

単価不飽和脂肪酸が多く多価不飽和脂肪酸が少ない油には、熱に対する安定性が大きいという特徴がある。高オレイン酸ヘンプ油は従来のヘンプ油に比べ約5倍の安定性がある。そのため、食用とするだけではなく工業用油としても様々な可能性が期待される。

油用植物を植えている農場では同じ作物を続けて植えることによる病気や害虫による被害を防ぐために、別の作物を植える必要がある。この高オレイン酸ヘンプは農家にとってとても良い選択作物の一つになるだろう。

ヘンプはあまり手間のかからない作物で、茎は繊維の材料、バイオマスとして使われているが、今回の研究で油用作物としても有望なことが分かった。大豆やアブラナ同様に健康に良い油として役立つだろう。

現在ヨーロッパを横切る形で高オレイン酸ヘンプ農場が拡げられているとのことである。

・LINK de DIETより抜粋
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43327&-lay=lay&-Find

ひなまつり

寒が穏やかになり、輝かしい日光に春の淡い花の色が美しく映える季節になりました。
季節の移り変わりと共に、街中では行事の移り変わりも楽しめます。1月のお正月が終わると、2月の節分、バレンタインデーと続き、3月が近付くにつれて、ひな祭り関連の商材が目につきますね。

日本には節句と呼ばれ、季節の変わり目に心身の穢れをおとし、健康を願う風習があります。1月7日の七草の節句、3月3日の桃の節句、5月5日の菖蒲(端午)の節句、7月7日の七夕の節句、9月9日の菊の節句の5つで、そのうち、3月の桃の節句は女の子の健康や成長を祈る行事で、ひな人形を飾ることから「ひな祭り」としても知られています。(5月は男の子の節句になりますね。)

桃の節句では元来、紙で作った人形で女の子の体をなでて、その人形に邪悪な気を移し、川などへ流し清める「流し雛」を行っていました。現代でもまだ流し雛の風習を続けている地域もありますが、ひな祭りは江戸時代の頃からひな人形を飾って、鑑賞することに変わってきました。人形の形は変わったものの、女の子の不幸や邪気を身代わりとして受ける役目は同じです。ひな人形はある意味分身のようなもの。なので、大事に取り扱わなければいけません。繊細な素材でできていることもあり、保管方法にも最善の注意が払われます。また処分するときも、きちんと供養しなくてはいけません。

一般的には、女の子が生まれて、初めての桃の節句を迎える時に、母方の父母からプレゼントされ、その子が成人するまで毎年飾り付けます。母親から譲り受けた立派なアンティークのひな人形を飾る場合もありますが、基本的にひな人形は一人にひとつ与えられるべきものです。でも飾る場所の確保や金銭的な事情もあり、必ずしもその通りではありません。ひな人形もバラエティ豊かになり、近年では都市部の住宅環境に合わせて小ぶりのタイプも多く出回っています。

ひな人形は立春(2月4日)を過ぎた天気のいい日に飾り、ひな祭りがすんだ翌日には片付けることになっています。昔から「ひな人形を早くしまわないと、嫁に行きおくれる」と言われているからです。それには、邪気を引き受けたひな人形をいつまでも表に出しておくのはよくないとか、きちんと整理整頓ができる女性に成長してほしいなどの願いが込められています。またお内裏様とお雛様が並んでいる様子が婚礼の儀を表したものであることから、持ち主の女の子も将来「早く片付く=嫁に行く」ように願ったものです。


女児のいない我が家ですが、
次男が幼稚園でもらった ひなあられと、
桜餅を食べて、ひな祭りを過ごしました。

桃の節句をお祝いするときには、ひな人形の周りに桃の花を飾り、ひなあられやひしもち、白酒をお供えします。ひなあられはピンク、緑、黄色、白の四色で四季を表し、ひしもちの緑は健康や長寿、白は純潔、ピンクは魔除けを意味が込められています。また祝膳として一般的なのが、ちらしずしとはまぐりのお吸い物。はまぐりは貝殻が対になっていないとピッタリくっつかないことから、将来、一生を共に添い遂げる伴侶と巡り合い、幸せな夫婦になることを願った、親心が込められています。

ヨーグルトを食べて2型糖尿病のリスク低減

2014.2.12 EurekAlertより
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43303&-lay=lay&-Find

ヨーグルトの消費量が多い人は、ほとんど食べない人と比較して、2型糖尿病発症リスクが28%低かった。更にヨーグルト・低脂肪チーズなどの低脂肪発酵乳製品の消費量が高いと、糖尿病の相対リスクが全体で24%低下した、というケンブリッジ大学医学研究評議会( MRC )による研究。

研究チームは、英国ノーフォークに住む25,000名以上の男女を対象とした大規模EPIC -ノーフォーク研究を基に、総乳製品及び個々の乳製品の消費と糖尿病のリスクを症例対照研究によって検討した。

無作為に選択した3,502名の参加者と、11年間の追跡調査の間に新たに2型糖尿病を発症した753名の、試験開始時の一週間の飲食の記録を比較した。

その結果、健康的なライフスタイル・教育・肥満レベル・他の食習慣と総カロリー摂取量等の重要な要因を調整した後も、総乳製品・総高脂肪乳製品・総低脂肪乳製品の消費は新規糖尿病の発症と関連していなかった。

総牛乳摂取量やチーズ摂取量も、糖尿病のリスクと関連していなかった。それどころか、 ヨーグルト・フロマージュフレ(発酵だけで熟成していないヨーグルトのようなチーズ)・低脂肪カッテージチーズのような低脂肪発酵乳製品を最も多く消費していた参加者は、全く消費していない人と比較して、 11年間の2型糖尿病を発症するリスクが24%少なかった。

低脂肪発酵乳製品の85%以上を構成するヨーグルトだけで検討すると、糖尿病を発症するリスクが28%低減していた。このリスク低下は、標準的なサイズである125gのヨーグルトを週に平均4.5個消費する人で観察された。

フロマージュフレや低脂肪カッテージチーズなどの低脂肪非熟成チーズなど他の低脂肪発酵乳製品を消費する人も同じであった。更に、チップスなどのスナック菓子の代わりにヨーグルトを食べることも、2型糖尿病発症リスクを減少させていた。

研究チームは、食事調査においては長年に渡り食事がいかに変化したかは考慮していないという調査の限界を認めつつも、今回の研究が大規模で長期間の追跡調査であり、過去の記憶ではなくリアルタイムでの消費した食品に関する情報を集めて食生活を詳細に評価したものである点を強調し、ヨーグルトを主とする低脂肪発酵乳製品の消費が2型糖尿病発症リスクの減少と関連している確固たるエビデンスを示すものだと結論付けている。

・LINK de DIETより抜粋
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=43303&-lay=lay&-Find

St. Valentine’s Day in Japan ②

前回の記事では、日本のバレンタインデーについて「女性から男性へチョコをあげる」と説明しました。バレンタインデーは終わってしまいましたが、バレンタインのイベントはまだ終わっていないのです。チョコをもらった男性はお返しをしなくてはいけないのです。

「お返しは1か月後のホワイトデーに、予算は1.5~3倍で!?」

日本特有のバレンタインデーの習慣として、ホワイトデーがあります。2月14日にチョコをもらったら、1か月後の3月14日にお返しをするものです。これもまた製菓業界が普及させた習慣で、本命だろうと義理だろうと、チョコをもらった相手に、キャンディーやクッキー、マシュマロなどをお返ししようと始まったものです。

(ちなみに、ホワイトデーの習慣は隣国の中国、韓国、台湾にも広がっているようですが、欧米ではバレンタインデーの日にお互いにプレゼントし合うので、お返しをすることはありません。欧米人にホワイトデーと言ったところで、何の話?となることでしょう。)

女性たちが「本命チョコ」にかける金額は平均して2500円~3000円なのに対し、「義理チョコ」は500円以下~100円。義理チョコは用意する数が多くなるので、ひとつにかける予算も低めです。

一方、男性側からのホワイトデーのプレゼントにかける平均予算はというと、お返しの品は金額にして1.5~3倍相当の物を用意するのが必然となり、お菓子だけでは到底足りず、ハンカチやマグカップ、文具など実用的な物を添えて補うようになり、徐々に男性側の負担が圧倒的に大きくなってしまいました。妻や恋人へのお返しであれば、ディナーへ誘うとかお花を贈るだけでも想いは伝わるはずなのでそんなに難しいことではないはずですが、会社で女子社員にもらった義理チョコへのお返しとなると何を買っていいのかわからない男性は自分の奥さんや恋人にホワイトデーのお返しを用意してもらう人もいたほどで、本末転倒極まりない状態になってしまうほどでした。

「贈り物をいただいたら、お返しをする」という日本独特の発想が発端となったようですが、最近ではわざわざお返しの日を設けるのではなく、欧米のように男女問わずチョコを贈りあう方がいいのではと言う意見も出てきています。

「友チョコとMYチョコ」

最後に、この数年で一番注目されている「友チョコ」と「MYチョコ」についてまとめてみました。

「友チョコ」とは同性の友達にプレゼントするチョコのことで、女の子の間で流行っています。幼稚園児にも認知されています。「友チョコ」と言うほどなので、あげると決めたからには友達全員に公平にあげる必要があります。たいてい、「友チョコ」は手作りお菓子か大袋入りの小分けにされたチョコを詰め合わせて、ラッピングしなおして作ります。どちらにせよ、友情にヒビが入らないよう、必要個数をしっかりと確認して準備する必要があります。

「友チョコ」が友情を女子学生たちにとって、友情を確認し、さらに絆を深めるためのものであるとすれば、「MYチョコ」は20代から40代の働く女性や主婦が毎日頑張っている自分を労うためのご褒美であると言えます。「MYチョコ」の一番の特徴は予算です。1箱9粒入りのチョコレートの詰合せが¥4000したとしても、「ご褒美なので」ためらいなく購入するのです。その現状を踏まえて、大手百貨店では世界中の有名なパティシエやチョコレート職人が作ったチョコレートを集めて行うバレンタインフェアに力を入れています。

「バレンタインデーの影響力」

メディアや製菓業界の販促活動に翻弄されている日本のバレンタインデー。旨く利用できれば、親密でよりよい人間関係を築く人や、真剣交際に進展する人もいる中、必ずしもいい影響ばかりでるとは限りません。

中高生によく見られることですが、スポーツのうまい男子、クラスの人気者には女子からの人気が集中します。特にイケメンともなれば、小学生時代から同級生とチョコの数を競い合い、知らぬ間に自己陶酔して、勘違い男に陥る男子もいれば、バレンタインデーに本命どころか義理チョコすらもらえないことで、いらぬ劣等感に卑屈に陥る男子がいるのも実情です。

女子生徒の中にはチョコレートをあげること、また誰にあげるのかに重きをおく人もいます。今年のバレンタインデーは、「話したこともないけど、カッコいいから」と人気のある男子に友達と二人でチョコを渡し、キャキャッと喜んで自己満足にひたる。チョコをあげたからといって、カップルになることを期待するわけでもなく、誰にあげるのかを決めたり、友達とチョコを選んだり、作ったりする工程がただ楽しいだけなのです。

欧米では相手に想いを伝えることが重視され、プレゼントは表現方法の一つにしかすぎませんが、日本のバレンタインデーではどれだけチョコレートに重きをおいているのかが明確で、どうやってバレンタインデーという習慣が日本で繁栄してきたのかも分かります。

** ** **

世界から見ると独特な日本のバレンタインデー。「愛している」ことを日常的に表現しない日本人に与えられた数少ないチャンスであることは間違いありませんね。特に既婚者で育児中の夫婦ともなると、愛情確認をすることにためらいがちですから。バレンタインデーを有効活用して、恋人であれ、家族であれ、友人であれ、人に対して好意的な気持ちになり、感謝の気持ちをオープンに表現する日として、楽しいイベントとしてほしいものです。

おととい、バレンタイン前日のお昼休み、職場近くのスーパーへ行くと、入り口にある小さなお花屋さんは赤いバラの花束を抱えた数人の外国人男性(近くにある米軍関係者であろう)で埋め尽くされていました。
一方、スーパーの奥にあるバレンタインチョコの特設コーナーは、いくつものチョコを抱えた女性たちで溢れていました。まさに対照的な光景でした。

ちなみに、私は主人へチョコレートケーキをプレゼントしましたが、主人からはもちろん何ももらえず(笑)。ホワイトデーを楽しみにしたいと思います。

St. Valentine’s Day in Japan ①

金曜日はバレンタインデーでしたね。この1ヶ月程の間、どこのお店も赤やピンクで鮮やかに彩られたポップ広告で大々的に飾りつけたバレンタイン専用コーナーが設けられ、テレビや雑誌ではこぞってバレンタイン特集をくみ、人気店のチョコレートの紹介や手作り用レシピを紹介していました。大手デパートでは1月中旬頃から、バレンタインフェアと称して、世界各国から取り寄せた高級チョコレートの展示即売会となる特設会場などを設けたりもしていました。

このようにメディアの注目度が高いということからも、バレンタインデーが日本人にとって大きなイベントであることが分かります。バレンタインデーは海外から入ってきた文化ですが、日本のバレンタインデーはちょっと変わっていますね。今回は海外の方向けに日本のバレンタイン事情をお伝えしたいと思います。

「バレンタインデーは女の子が好きな男の子へ告白する日」

日本のバレンタインデーの一番の特徴は、「女性から男性へチョコレート、またはチョコレートを使ったスイーツをプレゼントする」ということでしょう。またこのチョコレートを渡す行為が、「あなたを好きです」と愛の告白を意味します。好きな男の子にチョコレートを受け取ってもらえるか。好きな女の子からチョコレートをもらえるか。独身の若者や学生たちにとっては一大イベントなのです。

しかし発祥元の欧米では、男女関係なくプレゼントを贈ります。 恋人同士、夫婦はもちろん、両親や、友達、学校の先生など、身近の親しい人へ愛情や感謝の気持ちを伝えることが、バレンタインデーなのです。またプレゼントもチョコレートに限定されていません。花束やジュエリー、カード1枚のことも。相手を想っていることを伝えるのが重要なのです。

「日本でバレンタインデーが広まった理由・・・」

バレンタインデーが日本人にとって年間行事の一つに確立されたのは、製菓会社の巧みな販売促進キャンペーンによるものでした。

バレンタインデーに、「チョコレートをプレゼントする」、
しかも「女性から男性へ」、
すると・・・「恋が成就する!」

このように、行為を特定することで、バレンタインデーのイメージを固定化することに成功し、流行に敏感な女性の間で広がっていくことになります。当初は面白半分で楽しいイベントであったことでしょう。それがいつの間にか、やらずにいられない行事となるほどまでに日本人の生活に浸透していったのです。

また、企業はあらゆる戦略を使って販促活動に励むものです。それはバレンタインデーも例外ではありません。「バレンタインデー=チョコレート」と定着しているので、関連企業はありとあらゆる手を使って、自社製品の売上を上げる努力をするのは当然のことでしょう。本命チョコだけではバレンタイン戦況に太刀打ち出ません。そこでより多くの人に、より多くのバレンタインチョコを買ってもらえるように試行錯誤がなされてきました。

「本命チョコと義理チョコ」

日本のバレンタインデーにつきもののチョコレートですが、大きく分けて、2つの種類があります。恋愛感情を込めて贈る「本命チョコ」と、感謝の気持ちで配る「義理チョコ」です。

「本命チョコ」と言うほどなので、手も暇もお金も一番かけて用意します。丹精込めて手作りしたり、または高級ブランドチョコを買うなどして、特別であることを相手に伝えるのです。

一方、「義理チョコ」とは好意を持っていない男性に配るチョコレートのことを言います。

「本命チョコ」は限定した男性へ贈るのとは対照的に、「義理チョコ」とはクラスメイトや職場など、日ごろ一緒にいる男性に感謝の気持ちを込めて贈りましょうと広がったのですが、これもチョコレート業界の販促戦略の一つですね。

特に会社などでは、女子社員がお金を出し合って、全男子社員分のチョコをまとめて大量買いするなど、一つの社会現象になったこともありました。義理チョコだからこそ、気軽に誰にでもチョコをあげられる、誰でももらえる、喜ばしい事のように普及したはずですが、同時に義理チョコだからこそ、女性は周りの男性にあげなくてはいけないという状況に発展しました。こうなってしまうと、義務的な感情でチョコレートをあげるのも、もらうのも嬉しくないという反響も出てくる始末。結果、バレンタインデーにチョコを配布するのを廃止する職場も出てきたほどです。

実はこれ、私の主人の職場のことです。10年ほど前はきちんと包装されたチョコレートを持ち帰ってきていましたが、最近はドリンクコーナーに個包装されたチョコが用意されるようになったとか。とはいっても、常に飴やおせんべいなどのおやつが常備されていて、全て毎月徴収される雑費代で賄われているのですが、夫曰く、バレンタインのパッケージになっているだけで気持ちが違うそうです。

** ** **

次回も引き続き、日本のバレンタインデー事情について。
「お返しは1ヶ月後のホワイトデーに、予算は1.5~3倍で!?」
「友チョコとMYチョコ」